ブログ

自己投資や節約

【改悪前のラストチャンス】今日中にふるさと納税やれ!!

こんにちは、タクトです。今日は期限間近のふるさと納税のキャンペーンのお話をしたいと思います‼️後から詳しくいいますが、残念ながら10月からふるさと納税は改悪されてしまいます。ほんと残念です!!しかし、9月中にふるさと納税をやるとお得なままで...
ブログ

副収入が欲しい…けど、行動ができない教員の特徴3選

こんにちは、タクトです。今日は不動産投資や副業をやりたいけど、なかなか行動に移せない…そんな人の特徴を紹介していきたいと思います。この特徴を消すことさえできれば、この考え方を止めることさえできれば、皆さんも行動できるようになるはずです。行動...
不動産投資

人口減少するから…不動産投資はやめておけ??

こんにちは。タクトです。今日も不動産投資のお話をしていきたいと思います。よくDMで、「これから日本は人口減少に進んでいくのに、不動産投資は本当にオススメなんですか?」といった質問がよく来ます。そんな質問の回答として、タクトが思っている日本の...
不動産投資

教員で取られている税金を全力で少なくする方法

こんにちは、タクトです。今日は教員でもできる節税対策についてお話をしていきたいと思います。あなたはいくら国に税金を取られているか知っていますか?支払額の25%ぐらいが取られていると言われています。タクトは去年度の給与の支払額は700万円でし...
ブログ

ブログ開設後たった3記事で1万円を生み出したカラクリを公開!!

こんにちは、タクトです。今日はタクトがブログを開設してたった3記事で収益を1万円を出したカラクリを紹介していきたいと思います。カラクリと言ってもそこまで難しいものではありません。こういう順番にやっていけば、誰でもブログで収益を得ることができ...
ブログ

ブログで稼ぎたいなら〇〇をやれ!!初心者ブロガーでも集客ができる方法!!

こんにちは、タクトです。今日はブログで稼ぎたいなら〇〇をやれということについてお話をしていきたいと思います。先に結論を言ってしまうと、ブログで稼ぎたいと思っているのなら、SNSをやれ!!です。ブログでお金を稼ぎたいのにSNS?と思われた方も...
自己投資や節約

【忙しい教員必見】たった2時間で知らなければいけないお金の知識をつけられる裏技

こんにちは、タクトです。今日はお金の知識を最短の時間で見つける方法についてお話ししていきたいと思います。タクトのブログを読まれている方から、もう皆さんわかっているかと思いますが、お金の知識というのは本当に重要です!!しかし、教員と言う仕事は...
一人働き方改革

教員が定時退勤できない理由と定時退勤できるようになる方法をまとめてみた

こんにちは。タクトです。今日は教員が定時退勤できない理由と定時退勤する方法についてお話をしていきたいと思います!「早く帰りたいのに同僚の目が気になってできない!」「仕事をいくらやっても終わりが見えない!」そんなつらい毎日が続くことってありま...
ブログ

タクトのSNS運用講座格安で受けられる??

こんにちは、タクトです。今日はタクトのSNS運用講座をお得に学べる商品の紹介です。ただの宣伝です。なので、今日のブログの内容から何か知識を得たり、学べる事は無いかと思います。もし何かを学びたくてこの記事を開いた方はそっと閉じてください(笑)...
自己投資や節約

【教員は3000万円も損??】もっと教員はお金のことを勉強するべき!!お金の知識をつけるべき!!

こんにちは、タクトです。今日は電子書籍の紹介です。今日、電子書籍を発売しました!!なんだよ、宣伝かよ…とページを消そうとしたあなた!!もう少しだけ待ってください!!そうなんです、宣伝なんです笑ただ、このブログの最後には、無料で電子書籍を読め...