自己投資や節約

ブログ

初心者ブロガー教員が収益を得るために無料で読めるタクトおすすめのマーケティングの本5選

こんにちは、タクトです。今日はマーケティングを学ぶのに最適な本を5冊を紹介したいと思います。しかも、今日紹介するのはAmazon unlimitedに登録していると無料で読める本ばかりを集めています。無料で学べるなんてほんといい時代ですよね...
自己投資や節約

筋トレのメリット5選!!筋トレをやらないとこんなにも人生損してる!!

こんにちは、タクトです。前回の食事のブログ記事が好評だったので、調子に乗って次は筋トレのお話をしていきたいと思います。前回の内容をまだ読んでない方は先に、そちらから読んでください。今日はいつものお金の話ではなくて、ちょっと息抜きに体の事につ...
自己投資や節約

【88キロ→68キロ】肉体改造に成功したタクトの食生活

こんにちは、タクトです。今日はタクトの食生活についてお話をしていきたいと思います。びっくりするぐらい誰も興味のない話だと思いますが…自己満足で書いていきたいと思います。食生活で悩んでいる方は、よかったら最後までお付き合いください。自分は1日...
自己投資や節約

【破格!!】月〇〇円で使い放題の格安SIMが手に入る!!スマホ代の節約はこれで決定!マイネオ(mineo)しか勝たん!

こんにちは、タクトです。今日は節約ネタです。月に5万円を稼ぐのも、5万円節約するのも同じです。副業でなかなか稼ぐのが難しいなら、まずは節約から考えていきましょう。というよりも、節約が大事です!節約で大切なのは固定費です。固定費を1度、節約し...
自己投資や節約

教員が月5万円貯めれるようになる節約術「後編」

こんにちは。タクトです。今日は前回に続いて教員が月に5万円貯めれるようになる節約術についてお話をしていきたいと思います。前回の内容では 食費・飲み物代・衣服・書籍代についてお話をさせていただきました。もしそちらをまだ見ていられない方は、先に...
自己投資や節約

教員が月5万円貯めれるようになる節約術「前編」

こんにちは、タクトです。今日は節約についてのお話です!!最近ニュースで「電気代高騰」が話題になり、節約が注目されてるようになってきました。よくDMで相談されるので、今日は節約についてブログでまとめていきたいと思います!今日の内容は全員必要な...
自己投資や節約

勉強をしたいのにやる気が出ないときの対処法〜社会人(教員)バージョン

こんにちは。タクトです。今年も1年間お疲れ様でした!!今日はついに2022年ラストの日ですね。来年こそはいろんなことをやりたい、勉強をしたい、チャレンジしたい。そんなふうに思っている方も多いでしょう。しかし、去年もそう思ってて…何もやらなか...
自己投資や節約

【本当にそのままで大丈夫?】幸せになりたいなら教員にこそお金の知識が必要

こんにちは、タクトです。今日はお金の教育についてお話をしていきたいと思います。皆さんはお金に対して詳しいですか?多くの教師の方が詳しくないように見えます。当たり前のようにセールスにくる保険屋の営業に乗せられ、高い保険を契約したり…保険につい...