初心者の教員が不動産投資を始める8つのステップ!!来年こそは大家さん!!

不動産投資
ドラゴン先生

こんにちは、タクトです。

今日は前回に引き続き不動産投資の情報をお伝えしたいと思います

前回のブログ、そして今回のブログ、そして最後のブログ、合計で3つのブログを読んでもらうことで、いつでも不動産投資を始めれるという情報をお伝えしていきたいと思っています。

今日はその中でも不動産投資の全体像のお話をしていきたいと思います。

まだ、前回のブログを読んでない方は先にそちらからご覧ください!!

不動産投資を始めるのに、全体像として8つのステップがあります。

今日のブログを読めば、不動産投資をするにはどんなことをすればいいのか、最終的にどうなっていくのか、不動産投資の全体像がわかるかと思います。

不動産投資に興味のある方、やってみたいと思っている方は、ぜひ最後まで読んでください。

先に結論から言ってしまうと8つのステップとは…。

  • 知識を詰め込む
  • 投資金額収入金額を決める
  • 市場調査を始める
  • 不動産選びを始める
  • ローンの準備
  • 物件の取得
  • リフォームを行う
  • 逆付けを行う

では、細かく説明をしていきたいと思います。

教員が不動産投資を始める8つのステップ

今日は不動産投資初心者の教員の方でも、不動産投資の全体像が見える内容をお伝えしていきます。

少しでも不動産投資に興味がある方は、ぜひ最後まで見てください!

不動産投資始めたいんだよね…

けど、何から始めていいか分からないんだよね。

じゃ〜今回は不動産投資の全体の流れを説明してあげる!!

まじで〜〜!!

ありがとう〜〜!

タクト先生の自己紹介!!

  • 30代教師で、以前は超がつくほどの熱血教師。評価は最高のSS
  • しかし、3年前保護者とトラブルに。そこから病休。
  • それから教師の働き方に疑問を持つように。
  • 今では働き方を変え、副業を行い、今では月に30万円の副収入に!!
  • Twitterのフォロワーはついに1万人越え!!(@ikuji_takuto)
タクトの公式LINEはこちら
タクト先生の公式LINE

教員が不動産投資を始める8つのステップ

では、細かく説明をしていきたいと思います。

今日は不動産投資初心者の教員の方でも、不動産投資の全体像が見える内容をお伝えしていきます。

少しでも不動産投資に興味がある方は、ぜひ最後まで見てください!

知識を詰め込む

残念ながら不動産業界には、知識をない人をカモにしようとしたり、騙そうとしてくる業者がたくさんあります。

また、不動産投資は投資額が大きいため、いちど失敗してしまうと、大きな損失を被ってしまいます。

そうならないためにも、まずはしっかりと不動産投資についての知識を高める必要があります。

不動産を運営するにはどれくらいのお金がかかるのか。

税金はどういったものがあるのか。

どうやって収入を得るのか。

どういったメリットがあるのか。デメリットは?

そういったことを前もって、しっかりと学んでおきましょう。

学び方は2つ。

まずは本を読むこと。本と言うものは、作者が何十年かけてきた知識を、たった1つにまとめ、それを1500円程度で売ってくれています。これほど知識として優良なものはありません。

まずは5冊ほど読んでみましょう。どんな本を読んでいいかわからない。そんな方に向けて、お勧めの5冊を紹介しているブログ記事があります。もしよかったらそちらもご覧ください。

もう一つは、実際に大家をやられている方に話を聞く。リアルでなくても、ネット上でも構いません。

実際にどんなことに困ったのか、または失敗談などを聞いておきましょう。

きっと、自分が不動産投資をする際に役立つと思います。

投資金額収入金額を決める

ある程度本を読むと、自分の投資スタイルが決まるかと思います。

新築にするのか中古にするのか。戸建て、アパート、マンション。

どういったものに投資をするのか。少しずつ定まってくると思います。

定まってきたら、次は自分の投資できる金額と、年間にどれくらいの家賃収入が欲しいかを計算します。

ここをあやふやにせず、しっかりと決めておくことが大切です。

どうしても物件を探していると、予定より少しぐらい高くても良いか…もうちょっといい物件にしたいなぁ…などと欲が出てしまいます。

すると、思っていた以上に高い買い物してしまう可能性があります。

なので、そうならないためにも、どのくらいまで投資をしていいか、あらかじめ決めておきましょう

そしてどれくらいの家賃収入が欲しいかも考えておきましょう。

市場調査を始める

ある程度、自分の投資スタイルが決まり、投資金額と収入金額が決めることができれば、次は市場調査を始めましょう。

市場調査をするとき、自分のオススメは、自分が住んでいる地域、または自分が育った地域にする方が良いかと思います

自分の知っている地域の方が、需要や住んでいる層などに詳しいからです。

自分の買おうと思っている物件の地域が、どういった需要があるのか。

ファミリー向けなのか、または単身者に向いている地域なのか。

そういったことをしっかり調べましょう。

市町村のホームページを見れば、どういった人がその地域に住んでいるかわかるはずです。

市場とずれた物件を購入しても、人気は下がり、需要が下がり、年間で稼げる家賃収入が下がってしまう可能性があります。

しっかりと市場調査を行いましょう。

不動産選びを始める

自分の投資金額、または稼ぎたい額が決まって、市町村がある程度絞れてきたら、ついに不動産選びをしていきましょう。

ここでのコツは、とにかく物件数を見ることです。

100件以上の物件をネット上でもいいのでみましょう。

100件以上の物件を見ることによって、ある程度の相場が見えてくるはずです。

相場が見えてくると、安い物件が出てきたり、逆に割高に関する物件が出てくるでしょう。

そして割安の物件に問い合わせを行い、内見をしていくようにしましょう。

自分のオススメは、物件の購入までに、内見は最低でも5件は行くようにしましょう

ローンの準備

もし一括で購入される方は、このステップを飛ばしてください。

内見で気に入った物件が見つかったら、ローンの準備をしていきましょう。

もし、自分が話ができる銀行があるのなら、その銀行に融資のお願いをしてみましょう。

もしそういった銀行がなければ、その物件を扱う不動産屋に相談してもいいいいと思います。

基本的に4%以下であればそんなに高くありません。何件も所有したり、実績を積むともう少し低くなりますが、1回目だと、これぐらいが相場だと思います。

4%以上取られるような場合だと、ぼったくられている可能性がありますので注意しましょう。

こうならないために、前回のブログでも説明しましたが、前もって銀行とは付き合いをしておく必要があります。

前のブログを見ていない方を先にこちらをご覧ください。

物件の取得

ついに物件を購入。

ローンも無事に降りて、物件は自分のものに。

しかし、物件を取得したからといって、いきなり家賃が入るわけではありません。

ここからが大切になってきます。

物件を購入した後、物件をきれいにリフォームをするのか。それともそのまま貸し出すことが可能なのかを考えてみましょう。

もちろん、リフォームをせずに賃貸でかせた方が良いかと思います。

出費も少なく済みます。

しかしもし仮に、リフォームで50万円かかり、その分家賃を月2万円あげれるとしたら…。

そんな場合はリフォームしたほうがいいかもしれませんね。

いちど検討してみましょう。

リフォームを行う

ある程度、自分のしたいリフォームが決まったら、次にリフォーム会社を探しましょう。

基本的には相見積もり(いろんな業者に見積もりを出してもらうこと)をすることをおすすめします。

最初はどれぐらいでリフォームができるかわからないものです。

1件目にお願いしたところが、悪徳業者なら…ぞっとする話になってしまいます。

なので、いろんな会社に見積もりをお願いすると、ある程度相場が見えてくるかと思います。

あまり安すぎるのも正直怖いです…安ければ良いものではありません。

ある程度名前が通っていて、値段もそこまで安すぎないのところお願いするようにしましょう。

もし大阪でリフォームしようと思っている方は、お勧めのリフォーム業社があるので、TwitterかインスでDMください。紹介します。

逆付けを行う

そしてリフォームが終わり、後はお客さんに入ってもらうだけ。

どうやってお客さんに入ってもらうのか。

それは駅前などにある不動産業者にお願いしましょう。

スーモやエイブル、よくCMで流れてくるような賃貸業社です。

電話をかけて、「自分の物件を紹介してくれないか。」と言えば実際に物件に来て、写真を撮ったり図面を作ってくれたりします。

そしてその時に「広告費は」と言われることがあります。

高ければ高いほど、業者は一所懸命お客さんに紹介してくれます。

新築で綺麗な物件であれば、家賃の1ヵ月分程度で十分です。

しかし、古戸建てであったり、そこまできれいじゃない物件、または人気のないエリアだと、2ヶ月分、または3ヶ月分払わないとお客さんをつけてくれないことがあります。

写真を撮りに来てくれた人に、相場はどれくらいですかと聞くのがいいかもしれません。

そしてここで客付けができたら、後は不動産会社から勝手に家賃が振り込まれます。

最後に

今日は不動産の購入前から、お客さんをつけて家賃収入を得るところまでの8つのステップを紹介させていただきました。

本当は細かく他にも伝えたいことがあるのですが、あまり多くの情報でもややこしいと思いますので、今日はこれぐらいにしておきたいと思います。

またこのブログを読んでわからないこと、質問等がありましたら、TwitterかインストでDMください。

みんなで副収入を得て、幸せな人生を送れるようにがんばりましょう。

宿題&宣伝

では、最後に宿題です。

ブログを読んだだけでは残念ながら、インプットしただけで何も学びにつながっていません。

大切なのはアウトプットをすることです。

自分の言葉で今日学んだことをアウトプットしましょう。

どこにアウトプットしても構いません。

必ず自分の考えを自分の言葉でまとめましょう。

考えをまとめるスペースがなければこのコメント欄を使ってもらっても構いません。

ぜひ活用してみてください。

では、最後に宣伝させてください。

電子書籍を出版しています。

本の内容は「教師の働き方」と「教師の副業」についてです。

Amazon unlimitedに登録していると無料で見ることができます。

しかも、今なら1ヵ月無料でAmazon unlimitedに登録することができます。

もちろん、1ヵ月後に解約したら、1円もかかりません。

この機会に、登録して、自分の本も含め、たくさん本を読み、知識を増やしていきましょう。

きっと、自分の人生に大きく影響するはずです。

ぜひこの機会に登録してみてください。

タクトの電子書籍を無料で読みたい方はこちら!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました